こんにちは!34歳、ギター歴18年、自作エフェクターを15年以上個人で製作しているギタリストです。私がこれまでに培ってきた経験と知識を基に、今回はコーラスエフェクターについて詳しくご紹介します。エフェクター選びに迷っている方や初めてコーラスを導入しようと考えている方にとって、この記事が参考になれば幸いです!
コーラスタイプのエフェクターとは?
コーラスエフェクターは、ギターの音を少し揺らすことで、より広がりのあるサウンドを作り出すエフェクターです。まるで同じ音が複数の場所から鳴っているかのような印象を与え、バッキングでもソロでも効果的に使用できます。コーラスを使うことで、音に深みや広がりを加え、楽曲全体の雰囲気を変えることができるんです。
少し見方を変えるとユニヴァイブというエフェクタージャンルもあるのですが、揺れすぎるとコーラスではない気もするので今回は取り上げてません。
どんな曲で使われている?
コーラスエフェクターは、ポップスからロック、ジャズまで幅広いジャンルで使用されています。特に80年代のポップミュージックや、クリーントーンのギターサウンドを強調するバラードでよく耳にします。たとえば、The Policeの「Every Breath You Take」やNirvanaの「Come as You Are」などが有名です。
2024年最新!コーラスのおすすめ13選
Boss|CE-2W Chorus
BOSSのCE-2Wは、伝説的なCE-2とCE-1のサウンドを再現したモデルです。豊かな揺れとクリアなサウンドが特徴で、どんなジャンルでも使いやすいのが魅力です。
Electro-Harmonix|Small Clone
NirvanaのKurt Cobainが使用していたことで有名なSmall Cloneは、その深い揺れと独特のキャラクターで、オルタナティブロックに最適です。
MXR|M234 Analog Chorus
MXRのM234 Analog Chorusは、温かみのあるアナログサウンドと、繊細な揺れが特徴です。シンプルな操作で、幅広い音作りが可能です。
TC Electronic|Corona Chorus
Corona Chorusは、TC Electronicが誇る高品質なデジタルコーラスエフェクターです。TonePrint機能で、プロが作成した音色をダウンロードして使用できるのが魅力です。
Walrus Audio|Julia V2
Julia V2は、ウォルラスオーディオの人気モデルで、エグい揺れから繊細なコーラスまで幅広くカバーできるエフェクターです。独自のラグタイムコントロールで、揺れのスピードを自由に操れます。
EarthQuaker Devices|Sea Machine V3
Sea Machine V3は、エフェクターの異端児として知られるEarthQuaker Devicesが手掛けたユニークなコーラスエフェクター。独特のモジュレーションが得意で、他にはないサウンドが楽しめます。
Strymon|Ola dBucket Chorus & Vibrato
Olaは、Strymonが誇るアナログモデリング技術を駆使した高品質なコーラス&ヴィブラートペダルです。アナログ回路に匹敵する自然な揺れとクリアなサウンドが特徴です。
tc electronic|3RD DIMENSION CHORUS
tc electronic 3RD DIMENSION CHORUSはBOSSの名機DC-2に似た仕様を持っており、おそらく参考にしたであろうコーラスエフェクターです。立体的で揺れないコーラスで、独特なエフェクターであると思います。
Keeley|Dyno My Roto
KeeleyのDyno My Rotoは、クラシックな80年代のコーラスサウンドを再現するために設計されました。デチューン、トライコーラス、ロタリースピーカーの3つのモードを搭載しています。
Ibanez|CSMINI
Ibanez CSMINIは、クラシックなステレオコーラスペダルで、温かく深みのある揺れが特徴です。特にクリーントーンでの使用に適しています。以前発売されていたCS9のコンパクト版でエフェクターボードに入れやすくなりました。
Mooer|Ensemble King
MooerのEnsemble Kingは、コンパクトなサイズながらも豊かなコーラスサウンドを提供します。価格が手頃で、初めてコーラスを導入する方にもおすすめです。
Rowin|analog chorus LEF-304
Rowin analog chorus LEF-304は激安エフェクターでおすすめな中国ブランドRowinの製品ですが、価格に対して音色は侮れません。あまり使い込んでいる人を見たことがないので耐久性は謎ですが、とりあえずコーラスを使ってみたいという方にはベストでしょう。
Eventide|TriceraChorus
EventideのTriceraChorusは、ヴィンテージトライコーラスを現代に蘇らせたエフェクターで、立体的な揺れと抜群のクリア度が特徴です。特にスタジオ録音での使用に適しています。
コーラスタイプのエフェクターのまとめ
コーラスエフェクターは、ギターサウンドに広がりと深みを加えるために欠かせないツールです。今回ご紹介した13種類のコーラスは、どれも個性的で、あなたのサウンドに新たな表情を加えること間違いありません。特に、初めてコーラスを導入する方にとって、この記事が参考になれば幸いです。