ギターサウンドをさらに引き立てるためには、ブースターが欠かせません!特にワンノブブースターは操作がシンプルで、手軽にトーンの調整ができる優れたアイテムです。この記事では、15年以上エフェクターを自作してきた私が、数々の実戦経験から選んだ最強のワンノブブースターを11選ご紹介します。あなたのギタートーンをアップグレードさせる一台を見つけましょう!
ワンノブブースターとは?
ワンノブブースターとは、音量やゲインを簡単に調整できるつまみが一つしかないブースターです。多くのギタリストに愛用されており、そのシンプルさと実用性から、どんなライブやスタジオ環境でも直感的に使うことができます。音色に色付けをほとんどせず、音量をそのまま引き上げるタイプが多く、クリーンサウンドやドライブサウンドを引き立てるのに最適です。
どんな曲で使われている?
ブースターは、ロック、ブルース、カントリーなどさまざまなジャンルで使われています。特にギターソロの際や、リズムパートを強調したいときに活躍します。さらに、オーバードライブやディストーションの前に置いて音を厚くしたり、クリーンなパートを際立たせることも可能です。
最強のワンノブブースター11選!
Xotic|EP Booster
Xotic EP Boosterは、最大20dBのクリーンブーストを提供するペダルで、エコープレックスのプリアンプ部分を再現したトーンが特徴です。暖かく、太いトーンを与え、ギターの存在感を引き立てます。内部DIPスイッチでブースト特性を微調整でき、音作りに幅広い対応が可能です。
MXR|Micro Amp
MXR Micro Ampは、最大26dBの音量増幅が可能なクリーンブースターです。ギターのトーンを変えずに、シンプルに音量をアップさせたいときに非常に有効です。ヴィンテージギターの出力補正や、ライブでソロを際立たせたい場面で重宝します。
個人的によく使ってますが、MOSFET系やFET系のブースターと比較すると歪みやすい感じはします。Micro Ampはブースターとしては珍しくシングルオペアンプで動いているのも影響あると思います。
最近だとMicro AMP+というバージョンアップデートしたものも販売されているらしいです。こちらはトーンコントロールが2つ追加されているので使いやすそうです。
earthquaker devices|arrows preamp booster
2N5089系の高hfeトランジスタ一つを使ったシンプルなブースターです。earthquaker devicesは変態系ペダルで有名ですが、arrows preamp boosterはかなり実践的でクリーンなブースターです。
TC Electronic|Spark Mini Booster
TC ElectronicのSpark Mini Boosterは、最大20dBのクリーンブーストが可能な小型ペダルです。原音をほぼそのままに音量を引き上げるため、幅広いジャンルで使用できます。シンプルながらもギターソロやリズムパートでの音量アップに最適です。
コンパクトでワンノブなのは良いですが、1000円くらい追加で払うと4ノブの物が手に入るので、幅広くブーストをコントロールしたい場合はこっちのほうがおすすめかもです。
DEMETER|PRS-2 Presence Control
DEMETER PRS-2 Presence Controlは、最大14dBの音量増幅が可能なワンノブブースターで、特にMIDからHIGH音域の強化に秀でています。クリーンなトーンに太さを加え、特にハムバッカーコイルギターのサウンドを豊かにするのに適しています。
BJFE|Baby Pink Booster
https://www.bjfe.jp/products/bjfebpb
BJFEのBaby Pink Boosterは、最大20dBのブーストが可能で、非常にナチュラルなトーンを保ちながら音量を増幅します。クリーンなブーストを求めるギタリストに愛用されており、他のエフェクターと組み合わせることで、サウンドの透明感が際立ちます。
トゥルーバイパスではなくバッファードバイパスになっているので通すだけで音が良くなります。
Electro-Harmonix|LPB-1 Linear Power Booster
Electro-HarmonixのLPB-1は、最大20dBのブーストが可能なクラシックなペダルで、ギタリストに長年愛用されています。音量を上げつつ、音の歪みを抑えることができ、特にロックやブルースのリードパートで力を発揮します。
ZVEX|Super Hard On (SHO)
ZVEX Super Hard Onは、最大14dBのブーストが可能なペダルで、ギターサウンドに若干のきらめきを加えつつ、クリーンなブーストが得られます。少しの歪みを加えたいときにも使える、非常に柔軟なブースターです。
JHS|Prestige
JHS Prestigeは、最大27dBのブーストが可能なワンノブペダルです。クリーンサウンドから若干の歪みを加えることができ、シンプルな設計ながらも音作りに多くのバリエーションをもたらします。
Keeley|Mini Katana
Keeley Mini Katanaは、最大20dBのクリーンブーストが可能なペダルで、特にナチュラルな音色のブーストが特徴です。歪みが少なく、ピュアな音量の引き上げに優れています。
おまけ:Jack Orman|AMZ Mosfet Booster
AMZ Mosfet Boosterは、最大20dBのクリーンブーストが可能で、MOSFETトランジスタを使用した回路による鮮明な音色が特徴です。非常に透明感のあるクリーンなブーストが得られ、他のエフェクターと組み合わせることで柔軟なサウンドを作り上げることができます。
本製品は販売されているわけではなく、回路図がネット上に公開されており自作エフェクター界隈でのみ流通しているペダルです。シンプルながら素晴らしい回路なので、様々なメーカーが回路を拝借して自社製品として製造してたりします。
https://www.muzique.com/schem/mosfet.htm
上記も含め大体のMOSFETブースターは本回路を使っているか少しアレンジしているものだと思われます。
MOSFETのブースターはめちゃくちゃ音良くなるので好きです。
ワンノブブースターでよくある質問
Q: ブースターは歪み系ペダルの前後どちらに置くべきですか?
A: 通常、クリーンな音量をブーストしたい場合は歪み系ペダルの前、歪みそのものを増やしたい場合は歪み系ペダルの後に置きます。
Q: ワンノブブースターは初心者にもおすすめですか?
A: はい!ワンノブブースターは操作が簡単で直感的に使えるため、初心者にもおすすめです。つまみを回すだけで音量が調整できるので、簡単に好みのトーンを作ることができます。
Q: ワンノブブースターの使用で音が劣化することはありますか?
A: 高品質なワンノブブースターでは、信号の劣化を最小限に抑えるトゥルーバイパス設計が採用されているため、音が劣化することはほとんどありません。
ワンノブブースターのまとめ
ワンノブブースターは、シンプルな操作性と強力な音量調整機能を兼ね備えたエフェクターです。ギターサウンドにクリーンな音量アップや、ちょっとした歪みを加えたいときに役立ちます。特にライブでのパフォーマンスやレコーディングでの音作りにおいて、ブースターは重要なツールとして活躍します。自分のサウンドに合った一台を見つけて、ギタートーンをさらに高めてみてください!