オーダーで製作してもらったペイズリーのシンラインテレキャスタータイプのボディと、ヤフオクで落札したバーズアイネックを組み合わせたコンポーネントギターです。
最高の見た目をしてます。ピックアップはこれまた見た目重視の組み合わせにしたせいでバランスが悪いので、リアピックアップをパワーのあるやつに変えたい今日このごろです。
持つと確実にオネエになれます。
写真ではわかりにくいですが、フロントのミニハムの音量に合わせるためにリアピックアップは限界まで高さを上げてます。
ブリッジはGOTOHのWT3、ウィルキンソンタイプのものです。テレキャスターのブリッジはこれが一番いいと思います。
ネックのバーズアイが素晴らしいです。指板はエボニーかと思うくらい真っ黒でしたが、ローズのようで詳しい知り合いに見せたらブラジリアンローズといわれました。たしかに泥のような質感をしていてウェッティな感じはします。