エフェクターのレビューサイトでチューナーを紹介するのもどうかと思うのですが、最近購入したBOSS ワザクラフトシリーズ「TU-3W」をご紹介いたします。
チューナーにしてはかなりお高い部類かと思います。管理人は今までKORGのピッチブラックを使用していたのですが、後述のバッファ効果に惹かれて5年ぶりに買い替えました。
黒いです。思ったより黒いです。BOSS TU-2は白いです。
ボードの中に組み込むと一瞬どこにあるのかわかりにくいほどです。
TU-3Wは、チューニング時の感度が非常によく、他のチューナーよりも遥かにチューニングしやすいです。
ディスプレイのLEDもこれでもかというくらい眩しいので、少し目の悪い管理人でもわかりやすいです。
TU-3Wのレビューを見ていてもそうですが、管理人が一番TU-3Wを評価したい点は「バッファ効果」の凄さです。
すごいと言っても、バッファは地味なものでもあると思っていて、万人が評価するものでもないかもしれません。
今までのBOSS臭いバッファとは違い非常にナチュラルでどれだけトゥルーバイパスのエフェクターをつないでも音痩せしません。むしろ、エフェクトボード全体が元気になる印象です。
トップにある切り替えスイッチでバッファアウトかトゥルーバイパスを切り替えられますが、これはバッファアウト一択でしょう。
管理人は今まで自作したピートコーニッシュバッファを使用していましたが、差はないと思います。
むしろチューナーとバッファを一緒に入手できたので、かなりお得に感じます。