最近お高いエフェクターばかり紹介していたので、たまにはコストパフォーマンスの高いエフェクターをご紹介します。
中国系コピーエフェクターの先駆者的な存在である、「JOYO」(ジョウヨウ)が手がけるオーバードライブ「ULTIMATE DRIVE JF-02」をご紹介します。
禍々しい鬼面のイラストがデザインされていて、激しいディストーションサウンドが想像されますが実際は使いやすいオーバードライブペダルです。
実はこれ、FulltoneのOCDの回路を踏襲していることで有名です。
OCDといえば、老舗ハンドメイドエフェクターメーカー「Fulltone」の中でもフラッグシップとも呼べるエフェクターです。
回路とサウンドが同じであれば、20%程度の価格はかなりお買い得かと思います。
サウンドはやっぱりというか非常にOCDに似ています。
ツヤがかなり出て、歪も爽やかです。
部品の質が高いかと言われればそうではないですが、思ったよりもちゃんとした部品を使用しているなぁっていう印象です。
むしろ、表面実装の低コストな部品を使用してそうと思っていたので、好印象です。
オペアンプはTL082です。OCDもほとんどTL082が使用されているっぽいです。FETベースのデュアルオペアンプです。
クリッピングはBOSS系のオーバードライブと同じく、非対称型です。MOSFETとゲルマニウムダイオードがしっかり使われています。本家OCDと同じ仕様です。
これだけしっかり作ってあって4,000円程度であれば非常にお買い得かと思います。
ブースターからメインの歪まで守備範囲は幅広いです。